季節外れなんですけど・・・


・・・・ とあるお屋敷でのお話 ・・・

こんにちは!メガネストアー竹の塚店です!
補聴器を長くお使いの方から、よくこんなお話を聞くことがありますね。

補聴器はいま、携帯電話並みに新機能・新機種が増えている注目の機械です。
ここで簡単に補聴器の歴史についてさらっと見ていくと・・・

①1600年代・・・原始的な補聴器の誕生
トランペットのような形状で、作曲家のベートーベンも愛用していました。

②1800年代・・・電気式補聴器の誕生
電話機の技術の応用で音の調整が可能になりましたが、サイズが大きかったようです。

③1900年代・・・真空管補聴器の誕生
真空管補聴器は音の再現性に優れ、音をより大きくすることを可能にしました。

④1948年・・・トランジスタ補聴器の誕生
真空管補聴器よりも小型で消費電力が小さく、歪みや熱の発生を抑えられました。

⑤1982年・・・フルデジタル補聴器の誕生
ミニコンピューターとマイクロプロセッサを搭載したフルデジタル補聴器が作られました。

⑥1991年・・・フルデジタル補聴器、日本初登場
日本で一般の消費者向けにフルデジタル補聴器が発売されたのは、
この頃なんですね!

そして2000年以降、
オープンフィッティング、RIC、両耳通信、Bluetooth機能搭載、充電式などなど、
高機能・高性能な新型補聴器が各メーカーから次々と登場しました。

この20年でより聴こえやすい補聴器が毎年のように誕生しています。
でも・・そのたびに新製品を買っていくと・・大変なことになりますね・・・

どんな補聴器でも大事なことは・・・
きちんと聴力に合わせた補聴器を使用することです!
そのために、
「どんな時に補聴器を使いたいか」、「どんな音が聴こえにくいか」
「どんな事で困っているか」、「どんな補聴器がほしいか」
きちんと補聴器販売店のスタッフに伝えてください!(大事ですよ)

補聴器の調整・カウンセリングを重ねていくことで、
より快適な補聴器生活を目指しましょう!

ぜひ、お気軽にご相談ください!

眼鏡(めがね)のことならあなたの街のメガネストアー竹の塚店
竹ノ塚駅東口よりバス通りロイヤルホストさん斜め向かい
〒121-0813 東京都足立区竹ノ塚3-20
カテゴリー: 店舗ブログ   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。