みなさま、こんにちは✩
メガネストアー中央林間店です。
7月も中旬に入り、温度が急上昇…!
おウチ時間が増えても、こまめに水分補給が必要ですね(;´・ω・)
体調にお気をつけてお過ごしください♪
さて、来週からはいよいよ待ちに待ったオリンピック✩
みなさまはご覧になる競技はお決めになられましたか…?
ついついテレビやスマートフォンを見る時間が増え、長時間観戦で寝不足…
という事もあるかと思います。
Q:長時間の観戦以外にも睡眠の質に影響があるものをご存知ですか?
A:青色の光線(ブルーライト)
楽しく見入ってしまうテレビや、スマートフォンをはじめとするデジタル製品の
液晶画面からは「 ブルーライト 」という光が多く出ており、
睡眠の質に悪影響を及ぼすというように言われています。 (出典:東海光学株式会社)
パソコンを長い時間作業するビジネスシーンで、
疲れ目対策として人気の高いブルーライトカットメガネですが
なんと、最近では睡眠対策として再ブレイク!!
日中の生活では普通のメガネを、
夜間の生活ではブルーライトカット機能付きメガネを…
といったように使い分けをされるお客様も。
夜間に取り込む青い光の刺激は、快眠を遠ざけてしまうのです。
