よくある質問
メガネの正しい使い方を教えてください
○掛け外し
テンプル(ツル)を持って両手で真っ直ぐ掛け外ししてください。
片手で無理に掛け外しをすると、型くずれやゆるみの原因となります。
○置くとき
メガネを一時外しておく場合は、レンズの凸面を上向きにしてください。
下向きにしますとキズの原因になります。
○拭くとき
レンズを拭くときは、拭く方のレンズの外枠を持ち、レンズ専用メガネ拭きでそっと拭いてください。
拭く方の反対側のレンズを持ったり、力を入れすぎたりしますと、フレームやレンズを傷める原因になります。
○レンズにゴミやほこりが付着しているとき
水洗いしてからティッシュペーパーで水気を取り、レンズ専用メガネ拭きで拭いてください。から拭きしますと、キズがつくことがあります。
○汚れのひどいとき
中性洗剤を薄めた液で洗い、そのあとしっかりとすすいでください。石鹸、ハンドソープ等のアルカリ系や酸性の洗剤、シンナー等の溶剤は使用しないでください。コート膜のはがれる原因となります。
○メガネが濡れたとき
レンズが水に濡れたとき、あるいは水洗いしたあとはすぐに拭き取ってください。乾いてしまうと、水あとがシミになって 取れなくなり、見えにくくなります。 また、フレームは、金属部分のサビや樹脂の変色・変質の原因となります。
○持ち運びするとき、使用しないとき、保管するとき
メガネを持ち運ぶときは必ずケースに入れてください。保管のときは、お手入れした上でケースに入れてください。また、防虫剤、トイレ・浴用洗剤、化粧品、整髪料、薬品などの入った場所に長い時間保管しておくと、レンズ・フレームともに劣化・変質・変色の原因になります。
レンズにはどんな設計があるの
大きく分けると「球面設計レンズ」、「非球面設計レンズ」の2種類があります。「球面設計レンズ」は従来の設計のレンズで、その名の通り丸みを帯びているため中心部と周辺部では物の見え方が異ってきます。球面レンズの欠点を補うために、レンズのエリアごとに異なるカーブをかけることで、より自然に物が見えるようにしたのが「非球面設計レンズ」です。
レンズ越しの視界とレンズ外の視界にも違和感がなく、自然な視界を得ることが出来ます。今主流にあるのが、「非球面設計レンズ」です。更にレンズの両面で収差を補正して、従来の非球面レンズに比べてシャープな視界になる、「両面非球面設計レンズ」も登場しています。
広告のレンズ付はどんなレンズですか
近視・遠視・乱視・老視に対応した屈折率1.56球面プラスチックレンズです。
レンズをキズから守るハードコートと、光の反射を防ぎ透過率を上げるマルチコートが付いたレンズです。(遠近両用ではありません。)さらに、メガネストアーでは、一流の日本メーカーのレンズを使用しています。
レンズを薄くするにはどうすればいいの
高屈折レンズや非球面レンズをお選びいただくと厚みはかなり解消されます。凹レンズの場合はなるべく小さなフレームを選んでいただくと、ある程度目立たなく出来ます。
屈折率・・・薄さ・軽さを決める数値で値が大きくなるほど、レンズが薄く・軽くなります。
営業時間と定休日を教えてください
店舗により異なりますので、詳しくは店舗情報をご覧ください。
何日くらいでできますか
通常、2 ~3 日から1 週間くらいでお渡しできます。店舗に在庫があればその日のうちにお渡しできる場合もあります。ただし、特注の場合はしばらく日数をいただくこともございます。(店頭にてご確認ください。)
メガネストアーのアフターサービスは
メガネストアーでは、お客様に安心してメガネをお求めいただけるよう「7つの安心サービス」をご提供しています。
1. 視力測定
ご自分ではなかなか分からない視力の変化。だからこそ、定期的な視力のチェックをおすすめします。遠くや近くの見え方が気になる方、免許更新の前などの際、是非メガネストアーにお立ち寄りください。
もちろん、メガネのご購入に関わらず無料でチェックいたしますので、お気軽にどうぞ。
2. ネジ交換
ネジの緩みや錆びなどで傷んでいる場合、そのまま使用を続けると故障につながることもあります。
ネジ部分の動きが悪くなった場合、ネジがなくなってしまった場合も当店にお持ちください。無料で新しいネジに交換いたします。※18金やその他例外品は除きます。
3. フレーム調整
メガネの掛け具合はとても大切です。耳の後ろが痛い、鼻のところがズリ落ちる、しっくりこないときなど、メガネを正しい位置で掛けられるようにお客様のお顔に合わせて調整いたします。
また、メガネをぶつけたり踏んでしまったりしてメガネが曲がってしまった場合の、調整(フレームの型直し)もいたします。メガネは使っているうちに掛け外しによる緩みやユガミが生じます。定期的に調整にこられることをおすすめいたします。
4. メガネクリーニング
メガネはお顔に掛けるものですから、常に清潔にしたいもの。
メガネ拭きで拭くだけでは落としきれない汚れも、超音波洗浄器でしっかり落とします。
5. ナイロール糸交換
ナイロールタイプ(レンズに溝を掘ってナイロン糸で留めているタイプ)のフレームのナイロン糸は消耗品となります。糸が切れるとレンズが外れてしまう恐れがあります。
半年に1度を目安に交換にお越しください。
6. ツーポイントフレームパッキン交換
レンズに穴を空けてネジ止めしているタイプのフレーム(通称:フチ無しフレーム)には、その穴の部分にパッキンが入っています。
このパッキンが傷むとネジが緩み、更にはレンズ破損の原因にもなります。緩みが気になる場合、お早めにお持ちください。
7. メガネのご相談
お客様一人ひとりで必要とされるメガネ、合うメガネは異なります。
どんな些細なことでも構いませんので、是非ご相談にいらしてください。
レンズだけの購入はできますか
もちろん承っております。レンズだけのご購入も大歓迎です。
一部お受けできないフレームもございますので、店舗にてご相談ください。
使用用途に合わせたメガネはどんな種類があるの?
レンズの種類は大きく分けて遠近両用、中近両用(室内専用)、近近(デスクワーク用)があります。
レンズによって下の図のように見える範囲が異なりますので、ご使用になる環境でお選びいただけます。
店舗では、レンズの見え方も体験いただくこともできます。もちろん、専門スタッフがしっかりとアドバイスいたします。是非、お気軽にお立ち寄りください。